四条烏丸店の魅力 こだわりの内装・玄関

瓢斗 京都 瓢斗 京都

JAPANESE JAPANESE line ENGLISH ENGLISH line 繁體中文 繁體中文 line 簡體中文 簡體中文
ご予約はこちら

瓢斗 京都 瓢斗 京都

ブログ

伝統的な日本料理やその技法など、修行を積んだ料理長がご紹介いたします。

四条烏丸店の魅力 こだわりの内装・玄関

四条烏丸は京都を代表するビジネス街と言われております。 にぎやかな大通りから一歩入った路地に、思わず目を留める大きく美しい玄関があります。 京都 瓢斗 四条烏丸店の玄関です。   最初は烏丸佛光寺西入ルの場所に瓢斗がありましたが、2014年に今の四条烏丸に移....

東京と京都のたぬきうどん

うどんの定番メニューとしてお馴染みの「たぬきうどん」。サクサクとした天かすとツルッとしたうどんとの相性は抜群ですね。しかし東京と京都では少し違いがあるようです。 本日は「東京と京都のたぬきうどん」についてお話しをさせていただきたいと思います。 東京と京都のたぬきうどん ....

京都を代表する魚「ぐじ」

ぐじについて

みなさま「ぐじ」という魚をご存知でしょうか?正式には”アカアマダイ”という名前で京都を代表する魚とも言われています。 本日は「ぐじ」についてお話しをさせていただきたいと思います。 ぐじとは 京都では高級食材とされている「ぐじ」。海から離れている京都では魚介が手に入りにく....

おせち料理

おせち料理はお正月の定番料理となっていますが、その由来や意味をご存知ですか? 本日は「おせち料理」についてお話しをさせていただきたいと思います。 おせち料理の由来 お正月に食べる定番料理となっている「おせち料理」。漢字で書くと”御節料理”となりますが、もともと”おせち”....

滋賀の鮒寿司

鮒寿司について

みなさま「鮒(フナ)寿司」をご存知でしょうか?鮒寿司は滋賀県の郷土料理として知られ、古くから伝わる製法で自然発酵させた魚料理のこと。かつては保存食として用いられていましたが、今では郷土料理として現存する最古の寿司とも言われています。 本日は「滋賀の鮒寿司」についてお話しをさせて....

123424