瓢斗

瓢斗 京都 瓢斗 京都

JAPANESE JAPANESE line ENGLISH ENGLISH line 繁體中文 繁體中文 line 簡體中文 簡體中文
ご予約はこちら

瓢斗 京都 瓢斗 京都

ブログ

食材や食にまつわる四季のお話など、最新のお店の情報を定期的にお届けしております。

京都仁和寺の御室桜(おむろざくら)

春になると、京都の仁和寺を華やかに彩る「御室桜(おむろざくら)」という種の桜をご存知でしょうか? 本日は、京都仁和寺の御室桜(おむろざくら)についてお話させていただきます。 御室桜(おむろざくら)とは 毎年春になると、仁和寺の金堂前には「ソメイヨシノ」、鐘楼前には「....

昆布について

みなさんよくご存知の通り、昆布は海で採ることができる海藻の仲間ですよね。みそ汁などの出汁をとったり、煮込んでおでんなどにも使用されますよね。 本日は、昆布についてお話させていただきます。 昆布について 昆布は、「海藻」の一つでありますが、「海草」とは異なります。 ....

京都のお豆腐について

京都グルメと言ったら、湯豆腐などの豆腐料理が挙げられますが、なぜ京都のお豆腐がそれほど美味しいのかをみなさんご存知でしょうか?お豆腐は日本全国で作られていますが、その中でも京都のお豆腐が美味しいと言われているわけは、京都のお水にあるようです。 本日は、京都のお豆腐についてお....

京野菜、九条ねぎのお話

京都には、京都を代表とする伝統的な野菜がいろいろありますが、その中でも最も古い歴史を持ち、「葉ネギの王様」とも呼ばれている九条ネギをみなさんご存知でしょうか?名前ぐらいは聞いたことがあるという方が多いかもしれませんね。 本日は、京野菜、九条ねぎについてお話させいただきます。....

滋賀県名産、鮒寿しについて

日本には、その地域ならではの伝統的な郷土料理が多くありますが、滋賀県の「鮒寿し」はご存知でしょうか?かつては保存食とされていた鮒寿しは、現在のお寿司のルーツとも言えます。 本日は、滋賀県名産、鮒寿しについてお話させていただきます。 鮒寿しについて 「鮒寿し」とは、厳....

113141518