瓢斗

瓢斗 京都 瓢斗 京都

JAPANESE JAPANESE line ENGLISH ENGLISH line 繁體中文 繁體中文 line 簡體中文 簡體中文
ご予約はこちら

瓢斗 京都 瓢斗 京都

ブログ

食材や食にまつわる四季のお話など、最新のお店の情報を定期的にお届けしております。

京都の名所、醍醐の桜

醍醐の桜について

醍醐(だいご)の桜といえば、京都にある醍醐寺の桜が有名です。毎年多くの観光客が一目観たいと訪れる人気の高いスポットです。境内には約1000本の桜があり、ソメイヨシノ・しだれ桜など数種類の桜が毎年花を咲かせ楽しませてくれます。春の京都へ来たら必見の場所と言えるでしょう。 本日は、....

鰆について

鰆

鰆は出世魚で「さごし」→「やなぎ」→「さわら」と呼ばれています。名前の由来は細長く腹が狭い「狭腹」からと言われています。 名前が変わることを出世魚と見立てるのは、日本独自の風習に由来しており江戸時代までは武士や学者は成人すると、元服を機会に幼名から実名に変える習慣があった。 ....

丸鍋の魅力

京都ではスッポンの鍋のことを「丸鍋」と呼びます。 スッポンの甲羅の形が丸い形をしているところから、この名がついたついたと言われます。 京都にはこの丸鍋の名店があります。 ここでの丸鍋の作り方は一子相伝と言われ300年以上の歴史があります。 京都の地下水、独自の鍋、....

伏見稲荷大社

日本全国数多くの神社がありますが皆さんが一番身近に感じる事の出来る 「お稲荷さん」と称される稲荷神社。 本日はその総本宮の京都の伏見稲荷大社についてお話させていただきます。    全国に3万社あるといわれ、商売繁盛、家内安全のご利益があります。 ....

渋谷区とオリンピックについて

東京都渋谷区では今年開催される東京2020オリンピック・パラリンピックを目前として、様々な取り組みを実施しています。渋谷区には「東京体育館」や「国立代々木競技場」を有し、開催時には訪問者が増加することを想定し、訪問者への配慮の取り組みも欠かさず「おもてなし」をテーマにしています。....

119202124