瓢斗

瓢斗 京都 瓢斗 京都

JAPANESE JAPANESE line ENGLISH ENGLISH line 繁體中文 繁體中文 line 簡體中文 簡體中文
ご予約はこちら

瓢斗 京都 瓢斗 京都

ブログ

食材や食にまつわる四季のお話など、最新のお店の情報を定期的にお届けしております。

冬の風物詩 大根炊き

大根炊き

  師走に入り、冬の寒さが増して言っているように思います。 京の底冷えといわれていますが、12月の京都の風物詩に「大根炊き(だいこたき)」があります。 あまり観光客には知られていない行事ですが、京都のお寺では体の冷え込む冬に大きな鍋で大根を炊いて振る舞....

ずわい蟹の旬

これからちょうど旬となるずわい蟹は、冬の味覚の王様ともいわれます。 本来の旬は冬ですが近年は、1年中蟹が食べれるようになりました。 とはいっても、甘み・旨みに優れたずわい蟹はやはり旬の時期に味わいたいもの。 本日は、ずわい蟹の旬についてお話をさせていただきます。....

丸十(さつまいも)

日本料理の献立には「丸十」と表記されることがよくあります。 皆さま、「丸十」とは何かご存知でしょうか。 丸十とは、薩摩藩島津氏の家紋が丸に十字であったことからつけられた野菜の名前です。 ヒントは、その野菜の有名な産地が鹿児島であることです。 正解は、「さつ....

嵯峨野の紅葉

愛宕念仏寺(おたぎねんぶつじ)の千二百羅漢と紅葉 

「嵯峨野」は、京都市の中心部からは、さほど距離がない場所ですが、春夏秋冬それぞれに美しい自然を身近に感じることができる京都を代表する観光地です。 本日は、嵯峨野の紅葉の見どころについてお話をさせていただきます。   嵯峨野とは 嵯峨野は、保津川が京都盆地....

三千院もみじ祭

大原三千院

10月28日から11月28日まで、大原三千院さんぜんいんでは「もみじ祭り」が行われています。 京都の中心部から離れた大原は、盆地にあるため気温の寒暖差が激しく、紅葉の色鮮やかさは格別です。 皆さま、歴史ある三千院で、紅葉を愛でてみませんか? 本日は、大原三千院の....

12311