瓢斗

瓢斗 京都 瓢斗 京都

JAPANESE JAPANESE line ENGLISH ENGLISH line 繁體中文 繁體中文 line 簡體中文 簡體中文
ご予約はこちら

瓢斗 京都 瓢斗 京都

ブログ

食材や食にまつわる四季のお話など、最新のお店の情報を定期的にお届けしております。

京都・鈴虫寺の「どんな願い事も叶う」お地蔵様について

京都鈴虫寺は、その名の通り一年中鈴虫の音色が美しく響くお寺として知られていますが、正式には「妙徳山 華厳寺(みょうとくざん けごんじ)」と言います。また、鈴虫寺は「どんな願い事も叶う」ともされるお地蔵様も有名です。 本日は、京都の鈴虫寺についてお話させていただきたいと思いま....

鰤しゃぶ

冬は寒ブリの季節です。 現在は養殖技術が発達し、一年中ブリが食べられるようになりました。 12月〜2月のぶりは『寒ブリ』と呼ばれ脂がしっかり乗り、身が締まって一年中でも一番美味しいと言われます。 とりわけ寒い海で獲れた天然物は格別で、その旨味も別格です。 特に北陸、富山県....

「なまこ」について

本日は、冬の食材なまこについてお話させて頂きます。 なまこの旬は海水の温度が下がる11月から3月頃までというところが多いようです。 日本各地に生息し、成長すると20cm~30cmになります。ヒトデやウニの仲間(棘皮動物) で日本近海では年間6000トン程水揚げさ....

秋の食材銀杏について

秋になり紅葉のシーズンがやってまいりました。 真っ赤なもみじも良いですが黄色い絨毯のようなイチョウ並木も秋しかお目にかかれない素晴らしい景色ではないでしょうか。 本日は銀杏に関するお話をさせて頂きます。   銀杏の木、イチョウは中国産の落葉樹で、夏から秋に....

蟹のしゃぶしゃぶ

松葉蟹の美味しい季節 11月になると松葉蟹が解禁されます。ずわい蟹の中でも日本海の山陰地方で獲れる蟹は松葉蟹と呼ばれます。 これは蟹が脚を広げた姿が松葉の方に似ていることに由来しています。 近年、高値で取引され庶民にはなかなか手の届かない高級食材になってしまいま....

134518